自然体験プログラム


インストラクター紹介

小学生向けの自然体験プログラムを主に担当しています。また、大学生向けの自然体験プ...

南加賀で、里山ガイドや、園児・親子向けの環境教育事業を実施しています。全国体験活...
活動ブログ

河北潟でバードウォッチングをしよう
開催日:令和5年2月5日(日)10時00分~12時00分 開催場所:河北潟周辺 参加者:子ども1名 大人8名 河北潟は、石川県内でも有数のバードウォッチングスポットとして知られています。冬のこの時期...

葉脈標本&クリスマスカードをつくろう
開催日:令和4年12月4日(日)10時00分~12時00分 開催場所:石川県立自然史資料館 参加者:子ども16名 大人15名 イチョウとヒイラギの葉を葉脈だけにする葉脈標本の作成を学びました。アルカ...

親子でおもしろ鉱物実験
開催日:令和4年11月6日(日)13時30分~15時00分 開催場所:石川県立自然史資料館 参加者:子ども10名 大人10名 小学校低学年を対象に、岩石と鉱物について学ぶとともに、実物の標本を観察す...

岩石と鉱物を知ろう
開催日:令和4年11月20日(日)13時30分~15時30分 開催場所:石川県立自然史資料館 参加者:子ども7名 大人7名 小学校高学年以上を対象に、岩石と鉱物について学ぶとともに、実物の標本を観察...

紙の草木染で実験しよう
開催日:令和4年11月12日(土)13時30分~15時00分 開催場所:石川県立自然史資料館 参加者:子ども9名 大人6名 野菜の紫キャベツと秋に咲く雑草のセイタカアワダチソウで紙の草木染をする講座...