自然体験プログラム

日程2025年10月11日(土)
開催場所金沢市・金沢大学角間の里(事前学習)と川北町・手取川河川敷(屋外学習・バス移動)

詳しくはこちら

日程2025年10月18日(土)
開催場所能美市仏大寺町 遣水観音山

詳しくはこちら

ジャンルから探す!

  • 自然を学ぶ
  • ものを創る
  • 健康づくり
  • 開催月で選ぶ

実施団体紹介

藤木農園

すべての人に農業を(Farming for all)

詳細

Hirasoの森倶楽部

自然の息吹を五感で感じて「ふぅーっ」っと一息、リフレッシュ

詳細

インストラクター紹介

H27年度いしかわ自然学校インストラクター修了生です。いしかわ自然学校インストラ...

詳細

写真準備中
好奇心いっぱい、子ども大好きの保育士経験やガールスカウトのリーダー経験を活かし親...

詳細

活動ブログ

ゆわくでリトリート 2025年9月

実施日:2025年9月23日(祝火) 10:00~14:00  天気:曇り時々晴 集合解散:湯涌荒屋町 参加者: 大人7人 小学生3人 スタッフ2人 計12人 行先:湯涌荒屋町〜石黒町〜古郷町〜湯涌...

詳細

ちびサロン 2025年9月

実施日:2025年9月2日(火) 10:00~14:00  天気:晴 集合解散:金沢市湯涌荒屋町 参加者: 大人3人 子ども3人 スタッフ3人 計9人 今日も暑くなりそうなので、事前に散歩がいいかプ...

詳細

ちびサロン 2025年8月

実施日:2025年8月5日(火) 10:00~14:00  天気:曇り時々晴 集合解散:金沢市湯涌荒屋町 参加者: 大人7人 子ども10人 スタッフ3人 計20人 今日も朝からムシムシと暑い日になり...

詳細

ペットボトルで顕微鏡ができちゃうの?

開催日:令和7年7月27日(日曜日)13時 30分~15 時 00 分 開催場所:石川県立自然史資料館 参加者:子ども14名 大人12名 レンズの役割をする2㎜程度の小さなガラス玉を、ペットボトルのキ...

詳細

光に集まる昆虫採集会(第一回)

開催日:令和7年7月12日(土曜日)19時 30分~21 時 00 分 開催場所:湯涌創作の森(金沢市) 参加者:子ども13名 大人12名 多くの昆虫には光に集まる性質(走光性)があり、これを利用して...

詳細