ゆわくでリトリート 2025年4月
- 実施日:2025年4月29日(祝火) 10:00~15:00 天気:小雨のち曇り
- 集合解散:湯涌荒屋町
- 参加者: 大人10人 小学生8人 スタッフ2人 計20人
- 行先:湯涌荒屋町~林道~夢二の歩いた道~湯涌曲町、小水力発電所~水路沿い~湯涌荒屋町
今回は、皆さんがたくさん歩くちょっと危険なコースを選んだので、最後までワクワクドキドキしながの散策でした。山菜はすでに開ききっているものもありましたが、食せる植物などを紹介し、持って帰る人もいました。
湯涌河内町にある小水力発電所を見たり、湯涌荒屋町につながる生活用水の水路をたどったりと、皆さんが知らないところへも案内しました。
全行程6kmくらいでしたが、ほとんど人工音がないので、水の音や、鳥の声、風の音にも癒されました
- 参加者感想
- 湯涌の奥に、浅野川唯一の小水力発電所があり、もともとは白雲楼ホテルのための発電所だったことに驚いた。発電所の周りはマイナスイオンがいっぱい飛んでいる気がした
- 水の音や鳥の声がさわやかで、道中ほとんど人工音がない所を散策してきたので、とても癒された
- 途中水路の横の狭い所を通ったのが、とても冒険感を感じた。地元の人しか知らない所を紹介していただき、とても得した気分がした
- 子どもと一緒に、普段と違った時間の流れを感じることが出来ました
- 意外と食べられる植物がいっぱいある事や、よく似た危険な葉っぱなどを教えていただき、ありがとうございました
- お昼は外で食べることが出来ず残念でしたが、帰ってきてからすぐに山菜の天ぷらを揚げてくださったので、そっちもよかった
- 天気がもう少し晴れて、暖かければ良かったが、全体には程よい行程で、楽しめた
- 温泉チケットいただいたので、温泉に行くのも楽しみです
(文:きぃさん)