親子でおもしろ鉱物実験

開催日:令和6年11月10日(日曜日)13時 30分~15 00

開催場所:石川県立自然史資料館

参加者:子ども8名 大人8名

低学年の小学生を対象に、まだ学校では習っていない岩石と鉱物について学ぶ講座を実施しました。

まず、岩石と鉱物について、基礎的なことを教えました。しかし、やはり少し難しかったようでした。

次に、「良い音がする石」や、「磁力のある石」、「画像が浮き上がって見えるようになる石」、「ブラックライトで光る石」などを使って実験をしました。 

最後にまとめをした後、もう一度面白い性質を持つ石で遊んでもらいました。

付き添いの方々も一緒に講座に参加していただきましたが、実物の岩石や鉱物を使って、それらの不思議な性質を知る体験ができて、とても嬉しそうでした。また、写真もいっぱい撮っておられました。

写真1_親子でおもしろ鉱物実験r.jpg写真2_親子でおもしろ鉱物実験r.jpg