インストラクタースクール2回目~インタープリターセミナー2日目~

開催日:平成29年6月10日(土)~6月11日(日)
開催場所:国立能登青少年交流の家
参加人数:大人9名 スタッフ4名
プログラム情報:「いしかわ自然学校インストラクタースクール」いしかわ自然学校HP

2回目のインストラクタースクール、2日目の報告です。

今日の主な活動は、自然遊びを自分たちで作りだすこと。

テーマに「今の小学生たちに伝えたいこと」を織り込みます。
持ち時間は25分間。

2つのグループに分かれ、午前中は
室内で話し合ったり、外に下見に行ったり、リハーサルしたり。

午後1時にスタートできるよう、グループでとことん突きつめます。

IS20170611-01.JPG

IS20170611-02.JPG

それにしても、今日は、いいお天気。

そういえばリハーサルの途中で、セミの鳴き声が聞こえてきました。
爽やかな風が吹く中、耳で夏を感じました。

IS20170611-04.JPG

午後1時になり、予定どおり自然遊びのスタートです。

まずは「新福長福 石川店」チームから。
遊びのタイトルは「ごきげんバスケット」です。

ごきげんバスケットに入る前に、なんちゃって太極拳(声付き)で身体と心をほぐします。
相手の太極拳風な動きと声を鏡のように真似します。

はたからみると、変な動きと奇声を発して、あやし~い(笑)
けど、体験した人からは開放的になれると大好評!
IS20170611-05.JPG

本題の「ごきげんバスケット」

IS20170611-06.JPG

木から木へ、鬼につかまらないように必死に走ります。

IS20170611-07.JPG

チーム「新福長福 石川店」のみなさん、お疲れさまでした。
この遊びをどこかで試してみてくださいね。

IS20170611-08.JPG

おまたせしました、もう一つのチーム「ビーバー」

タイトルは「森にキタゾー」

本題の遊びに入る前に、この場所の色探しをしました。

IS20170611-10.JPG

こんなカラフルな水性マジック・プロッキーに近い色が、
自然界にあふれていることに気付きます。

IS20170611-11.JPG

本題の「森にキタゾー」
お題にあった、自然物を探します。もちろん鬼につかまらないように。

さぁ「森にキタゾー」の掛け声が森に響きます!

IS20170611-12.JPG

『茶色』「と」『しわしわのもの』!

とか、

『ピンク』「か」『つんつんしたもの』!

とか。

IS20170611-17.JPG

「と」と「か」の違いは大きい!(笑)
お題が出るたびにハラハラ、ドキドキ。

お題を探し、鬼から逃げながらも、豊かな自然がそこにあることを知れた「森にキタゾー」でした。
みなさんの思い、伝えていってくださいね。

IS20170611-09.JPG

二つのアクティビティを体験し、走りまくった心地よい疲労感の中、
今日のお天気に最適なアクティビティで締めくくります。

思い思いの場所で空を見上げて、10分間を静かに過ごします。

こんな感じで。
IS20170611-13.JPG

そこで見えた空はどんな空でしたか?

木は見えましたか?

葉っぱの形は?

なにか音は聴こえた?

漂ってきた香りはあった?

IS20170611-14.JPG

IS20170611-15.JPG

IS20170611-16.JPG

あまりの気持ち良さにまどろんだ方もいたようです。
2日間お疲れさまでした。

自分なりのインタープリテーションを少しずつ習得していってくださいね!
応援しています。

(写真・文 事務局ぐっちゃん)