昆虫標本作成講座 -チョウ・トンボ・セミ編-
開催日:平成28年7月30日(土) 10時00分~15時00分
開催場所:石川県立自然史資料館館内および銚子町周辺
参加者:子ども13名
自然史資料館と近くの浅野川周辺で、チョウやトンボを採集し、昆虫標本作りを行いました。当日の天候は晴れと絶好の昆虫採集日和で、保護者も熱中して採集に取り組んでいました。チョウでは、キチョウやモンキチョウ、キアゲハ、アオスジアゲハなどが、トンボでは、オオシオカラトンボやショウジョウトンボ、ハラビロトンボ、ハグロトンボなど多くの種類を採集することができました。館内での標本作りでは、発泡スチロール製の展翅板を使って、チョウの翅を広げ、展翅テープとまち針で固定しました。また、トンボは、横に寝かせた状態で、左右の翅を重ねて固定しました。参加者は、昆虫針を昆虫の体に刺す作業や、チョウの翅を昆虫針の頭で引っかけて広げる作業に悪戦苦闘していましたが、数をこなして慣れてきた終盤には、だいぶ上手くできるようになっていました。この講座で身に付けたことを活かして、夏休みの間に、身の回りにいる昆虫の標本作りに挑戦してほしいと思います。