いしかわ自然学校インストラクタースクール 2月14日(日)

開催日:平成28年2月14日(日)
開催場所:石川県地場産業振興センター
人数:大人31名 事務局5名
プログラム情報:「いしかわ自然学校インストラクタースクール」いしかわ自然学校HP

雨降りの暖かい日になりました。
バレンタインな今日、東京から講師の中西紹一さんをお迎えいたしました。

中西紹一さんは有限会社プラス・サーキュレーション・ジャパン代表、立教大学特任准教授でいらっしゃいます。
あるCMを手がけられた際に、売り上げが1.8倍になった商品もあるそう・・・。
また、つなぐ人フォーラムの共同実行委員長をされていて、今回はそれが縁で石川県に来ていただきました。
中西先生の、初金沢に感激されてる様子が印象的でした。

さてさて本題。今回はワークショップを通して広報コミュニケーションを学びますが、広報のイメージってどんなの!?
参加者の1人は公民館やお役所が発行している、瓦版のようなもの。
ほとんどの方が広報は固いってイメージでした。
今日はそれを打ち破る広報を学びます。

IS20160214-01.jpg

早速ですが、広報コミュニケーションはいいねの連鎖をつくる行為。

例えば、購入した商品を気に入ったら友達に「良かったよ」って話をしませんか?
そして友達がその友達に良かったみたいよ、って話をする。
そしたらその友達が商品を目にしたら、手に取るってことありませんか?
いいねの連鎖はそんなイメージです。

IS20160214-022.jpg

いしかわ自然学校、というか自然学校全般に言えることらしいですが、
プログラム参加者がまた参加したくなるよう、奥行きを広げることは得意。
けど、プログラムに参加したことない方に関心をもってもらうよう、間口を
広げることが苦手。

間口を広げる手段の一つとして、メディア(情報の運び手)が必要。

メディアを体感しましょう!

IS20160214-02.JPG

メディア(情報の運び手)の一つを体感。
めがねをかけるだけで印象が変わり、イメージ通りの人になれる。
普段はまじめだけど、めがねひとつでかっこいい系やおもしろ系、チャラい系に変身。
おもしろいことを伝えたいめがね、チャラいことを伝えたいめがね、
「めがね」が情報を運ぶメディアの役割をしてくれます。

IS20160214-041.jpg IS20160214-042.jpg IS20160214-043.jpg IS20160214-044.jpg IS20160214-045.jpg 

こちらの方々が"変身"↓↓↓
IS20160214-046.jpg IS20160214-047.jpg IS20160214-048.jpg IS20160214-049.jpg IS20160214-050.jpg

ちょっと手を加えて魅力的にみせる"めがね"のようなものを今日は作っていきます。
いしかわ自然学校の魅力を伝えるムービースライドショー作り~。

やり方はこんな感じ。
予め用意した写真から5枚を選び、メッセージ付き写真を組み合わせ、計10枚で1分間のスライドショーを作ります。

IS20160214-04.jpg

IS20160214-05.jpg
話し合ったり・・・

IS20160214-06.JPG
外でメッセージの背景を探したり・・・

IS20160214-07.JPG
ポーズを試行錯誤したり・・・

IS20160214-08.JPG
出来上がったスライドショーの上映会。

メディアを1日どっぷり体感いたしました。
これって、見るのも楽しいけど作るのも楽しかった~。
みんなで「いいね」の連鎖を広めましょう!!

次回は3月27日、H27インストラクタースクールの最後の修了発表です。


※おまけ※
各グループのスライドショーをご覧ください\(^o^)/

Aチーム
https://youtu.be/12i3XzIJ0Hk

Bチーム
https://youtu.be/mCTKDEs-gxM

Cチーム
https://youtu.be/wtp6-8ycgzM

Dチーム
https://youtu.be/g8LW7S33XTk

Eチーム
https://youtu.be/akT_bX4-H0o