昆虫をあつめて、かっこいい標本をつくろう!

山 里山 森林
夏休みの自由研究はこれで決まり!

金沢駅から車で約30分の場所にある津幡町吉倉での、昆虫標本づくり体験イベントです。津幡町吉倉は草むらや雑木林、ため池などの色々な環境に恵まれていて、バッタやチョウ、トンボなど様々な昆虫が生息しています。そこであつめた昆虫で色々な標本をつくります。


(1)昆虫採集&乾燥標本づくり 2025年8月10日(日)、11日(月)
昆虫(バッタ)をつかまえて、種類数や大きさを競います。
つかまえた昆虫で乾燥標本をつくります。はねを広げたかっこいい標本をつくろう!

(2)昆虫採集&レジン標本づくり 2025年8月17日(日)、18日(月)
昆虫(コウチュウ)をつかまえて、科(グループ)の数や大きさを競います。
つかまえた昆虫でレジン標本(樹脂標本)をつくります。透明なレジンに虫を封じ込めて、色々な角度から観察できる標本をつくろう!

(3)昆虫ジオラマづくり2025年8月25日(月)、30日(土)
まるで生きているかのような昆虫のジオラマをつくります。最初に野外でジオラマ用の素材を集めて、個性ゆたかなジオラマをつくろう!


一連の活動をスケッチブックにまとめたら、あっという間に夏休みの自由研究のできあがり。

標本づくりには100均で手に入れられるような身近なグッズをつかうので、イベント終了後もご家庭で標本づくりを楽しむことができます。

昆虫などの生きものが好きで、自由研究のテーマに困っているお子様にとてもおすすめのイベントとなっております。是非ご参加ください。

★お申し込みフォーム★
https://docs.google.com/forms/d/135YvY786ziprLRPuHpK4bFhatApzKXvBIF2AgEYNrhE

日程 2025年8月10日(日) ~ 2025年8月30日(土)

(1)昆虫採集&乾燥標本づくり  2025年8月10日(日)、11日(月)

(2)昆虫採集&レジン標本づくり 2025年8月17日(日)、18日(月)

(3)昆虫ジオラマづくり 2025年8月25日(月)、30日(土)

開催場所

石川県河北郡津幡町吉倉

集合解散

吉倉交流館

【住所】石川県河北郡津幡町吉倉ナ38

参加対象

小学生以上

定員

各回10名(子ども)

参加費

1回 6000円(小人1人あたり)

2回 11000円(小人1人あたり)

3回 15000円(小人1人あたり)

※材料費含む

※3回以降は、1回当たり+5000円(小人1人あたり)

募集期間 2025年7月12日(土) ~ 2025年8月28日(木)
注意事項

天候により、プログラム内容が変更となる場合があります。

募集方法
  • e-mail
  • ウェブ
申込&問合先

Email: info@kahokugata.sakura.ne.jp

★申込フォーム↑

主催者 NPO法人 河北潟湖沼研究所
担当者: 南葉
〒9290342 

石川県河北郡津幡町北中条ナ9-9

TEL: 0762885803 ホームページ: https://kahokugata.sakura.ne.jp/
メールアドレス: info@kahokugata.sakura.ne.jp