竹の話と竹細工

夕日寺里山楽習塾
半世紀以上放置されて繁茂した竹は今や、ほとんど厄介者。この里山の現状を考えるにはまず竹に関心を持ち、親しんでもらうことから。庭や玄関前に置ける「竹灯籠」など、竹細工を体験してみませんか?
![]() |
2022年9月 4日(日) |
![]() |
夕日寺健民自然園 |
![]() |
夕日寺健民自然園 |
![]() |
大人 |
![]() |
15名程度 |
![]() |
有料 |
![]() |
2022年7月 4日(月) ~ 2022年8月 4日(木) |
![]() |
応募者多数の場合は抽選を行います。定員に達しない場合は、募集を継続します。 |
![]() |
|
![]() |
夕日寺健民自然園 |
![]() |
公益社団法人 いしかわ環境パートナーシップ県民会議 ホームページ: http://www.eco-partner.net/ |